旬の筍を、青汁を混ぜて酢味噌で和えるひと品。
菜の花やほかのお野菜などと混ぜたり、魚介類と混ぜてもおいしい万能ソースです。
- 青汁
- 1袋
- ゆでたけのこ
- 1本
- 菜の花
- 1束
- えび
- 8尾
- 戻したわかめ
- 30g
- 【A】
- めんつゆ(濃縮タイプ)
- 大さじ2
- 水
- 適量
- 【酢味噌】
- 白みそ
- 40g
- 砂糖
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ3
鍋に【A】を煮立たせ、食べやすく切ったゆでたけのこ、えびを入れてさっと茹で、そのまま冷ましておく。
菜の花は3cm位の長さに切り、塩(分量外)を加えてさっと茹でておく。わかめも熱湯でさっと茹でておく。
鍋に酢以外の調味料を入れて弱火で練る。鍋を火からおろして酢を加えて混ぜる。
粗熱をとった酢味噌の中に青汁を加えて混ぜ合わせる。
器に(1)と(2)を盛り、(3)の酢味噌かける。
完成!

料理家 柴田 佳世子先生
フリーランスとして企業のメニュー開発やフードコーディネートに携わる。
自宅で簡単にできるメニュー作りに定評があり、テレビや雑誌などでも活躍中。